街の俯瞰図/アイソメトリックイラストの特徴
企業の製品やサービスの紹介に、街の俯瞰イラストがよく使用されます。都市や住宅街、施設やインフラなど、ひとつの街に伝えたい要素を自由に落とし込めるため、写真では難しい表現でもイラストでは柔軟にご対応可能です。それぞれの製品の働きや関連性が、一目で伝わりやすいのも利点です。
街並みや都市のアイソメトリックイラスト制作をはじめ、施設や学校などの建物の俯瞰図にもご対応いたします。お気軽にご相談ください。
製品パンフレット / Web用イラスト / 展示会のパネル / 施設・学校案内 / 行政の仕組み / 企業のCSR活動 / インフラ整備 / イラストマップなど

イラストギャラリー ※イラストをクリックすると紹介ページに移動します

WIC-10 株式会社シュウ〈製品パンフレット〉
株式会社シュウさまの商品『人工芝』を紹介するための街並みイラストを作成いたしました。グラウンドやコートはもちろん、ドッグランやカフェなど意外な場所で人工芝が活躍しています。
【制作内容】
掲載媒体:パンフレット(A3サイズ 観音開き)
制作期間:約1ヶ月半
街の至る所で人工芝の商品が使われている様子を、一枚絵の街イラストで表現。吹き出し内もイラストにする事で統一感を出しています。

WIC-09 株式会社FD〈展示会用パネル〉
太陽光発電設備の導入をサポートする企業さまからのご依頼です。東京ビッグサイトで開催された『SMART GRID EXPO展2025』の展示パネル用に街の俯瞰イラストを制作いたしました。
【制作内容】
掲載媒体:展示会パネル(約2000mm×2000m)
制作期間:約2週間
『モブパーツ』を使用して街イラストを2週間で制作。工場・都市部・住宅街・郊外・山林のエリアに分かれています。

WIC-08 商品開発・販売の企業さま〈Web・パンフレット〉
製品紹介パンフレットの街並みイラスト制作です。街の至る所に製品が使われているという内容を、アイソメトリックイラストで視覚的にわかりやすく表現いたしました。
【制作内容】
掲載媒体:パンフレット(A3サイズ)
制作期間:約1ヶ月
街と吹き出しのイラストを同じトーンにする事で、統一感を演出。また建物をスケルトンにする事で、建物内を見せる事が可能です。

WIC-07 株式会社 須藤製作所〈ホームページ〉
須藤製作所さまの製品〈Uボルト〉の使用事例を紹介するための、アイソメトリックな街並みイラストを作成しました。 株式会社 須藤製作所のホームページよりご覧いただけます。
【制作内容】
掲載媒体:ホームページ
制作期間:約3週間
都市部や住宅街、施設や遊園地などをエリアに分け、ひとつの街で表現しています。街のイラストはホームページとの相性も◎です。

WIC-06 渡辺パイプ株式会社〈商品パンフレット〉
暮らしに必要不可欠な管材、建材、住器。これらの商品を扱う企業さまより、街並みイラスト制作のご依頼を頂きました。俯瞰で描かれた街の中にさまざまな商品をご紹介しています。
【制作内容】
掲載媒体:パンフレット(A4サイズ)
制作期間:約1ヶ月
街全体にパイプを設置する事で生活に関わる水の流れを表現。吹き出し内の製品も同じトーンのイラストにする事で、統一感を出しました。

WIC-05 クミアイ化学工業〈CSRレポート 2018〉
〈自然や環境〉に配慮した農薬や化成品を製造・販売する企業さまから、街イラスト制作のご依頼をいただきました。社会への取り組みを一枚の街イラストで表現しています。
【制作内容】
掲載媒体:CSRレポート(A3サイズ)
制作期間:約1ヶ月
都市部から郊外までを一枚のイラストで表現しています。人物をコミカルにデフォルメする事で優しい雰囲気に仕上げております。

WIC-03 小学館〈小学一年生〉
スペシャルふろく「ドラえもん プログラミング タケコプター」で、街中を自由に飛び回ることができます。小学一年生が楽しめるような、楽しくて明るい街並みを意識しました。

WIC-02 東京都足立区行政〈地域包括ケアビジョン〉
「地域包括ケアビジョン」の冊子に掲載する街並みの俯瞰イラストです。医療や介護などの支援、地域のみなさんの支え合いを一枚のイラストで表現したいとご依頼を頂きました。

WIC-01 特定医療法人 万成病院〈記念誌〉
岡山にある『特定医療法人 万成病院』の記念誌に掲載する病院施設イラストです。それぞれの施設や建物をパーツ分けし、個別でも使いやすいように配慮いたしました。
・